痩せない理由は栄養不足が原因かも? |柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

痩せない理由は栄養不足が原因かも? |柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

痩せない理由は栄養不足が原因かも? ダイエット
痩せない理由は栄養不足が原因かも?

Training Column

 食事・栄養
2021-06-13 01:40:10

痩せない理由は栄養不足が原因かも?

こんにちは!千葉県柏市のパーソナルトレーニングジムD-HEARTSトレーナーのあやです。ダイエット中は、摂取する栄養やカロリーを減らすことばかり考えがちですが、痩せられない原因には必要な栄養が不足しているということも考えられます。

必要最低限の栄養素が不足することで代謝が下がってしまいそれが太る、痩せない原因になることも、、、栄養が不足することによるダイエットの効率を下げる栄養成分のひとつが鉄分。

特に女性には大切な栄養成分となります。

鉄分は貧血の方がとるべき栄養素のイメージがありますが、実は運動をしている方やダイエット中の方も積極的に摂取すべき栄養なんです!

痩せない理由は栄養不足が原因かも?

鉄分が不足すると

鉄分が不足すると貧血気味となります。貧血とは赤血球に含まれる血色素(ヘモグロビン)濃度が低下した状態のことをいいます。貧血は体質などでその原因によっていくつかの種類に分けることができますが、もっとも多いものは鉄欠乏性貧血です。

血液の働きで重要なことは、酸素を全身に運ぶことです。その酸素を運ぶ役割を担っているのが、赤血球に含まれるヘモグロビンです。ヘモグロビンは主に鉄を含む「ヘム」という色素とたんぱく質が結合(ヘムたんぱく質)してできており、これが酸素と結合して全身に運ばれていきます。そのため体内に含まれる鉄が減少してしまうと、ヘモグロビンも減り酸素を運搬する能力が低下してしまい、易疲労感(疲れやすい)、頭痛、息切れなどの症状や運動機能の低下などを招くことになります。

さらに、酸素を運ぶ鉄分は、エネルギーを作る働きをしてくれるのでとても重要な栄養素です。そのため鉄分が不足すると代謝が低下してしまいます。代謝が低下すると、全体の消費エネルギーが減ってしまうためダイエットの効率を下げてしまうことになるんです。

ダイエットのためトレーニングを頑張っている方は、筋肉を動かすために多くのエネルギーが必要になり、酸素を運ぶ鉄分の需要も増加します。効率よくダイエットするためには鉄分を積極的に摂取する必要がありますね^ ^

まとめ

鉄分は動物性の食品に多く含まれており、特に肝臓部分に多く含まれています。また赤身のお肉やお魚の身にも豊富に含まれています。

豚や鶏レバーや、牛モモ肉。あさり、しじみ、マグロやカツオなどのお魚。他には、大豆製品、ひじきや青のりなどの海藻、小松菜やほうれん草などの青菜に含まれています。

動物性食品からではなく、植物性食品からも積極的にバランス良く摂取したいところです。

せっかくトレーニングや運動を頑張ったり食事量を減らしたりしても、減らし過ぎて必要な栄養素が足りていないことでダイエットの効率を下げてしまうことがあります。

健康的にキレイに身体をつくるためには食事量を極端に減らすのではなく、バランスの良い食事を食べることが重要です。

最後までご覧いただきありがとうございます!

D-HEARTS柏店では初回のカウンセリングと体験レッスンを無料にて行なっております。正しい食事と運動で理想の身体をつくりませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております^ ^