トレーニング 休息日 |柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

トレーニング 休息日 |柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

休息日 トレーニング
休息日

Training Column

 トレーニング
2021-06-26 00:32:00

トレーニングには休息日が必要!その理由を解説します

筋肉の効率的な成長を図るためには、日々の筋トレと徹底した食事管理に加え、「十分な休息期間を設けること」が重要になってきます。また、本格的に筋トレを行っている人のトレーニングスケジュールを参考にすることは、効率的かつ効果的な筋肥大・筋力アップの実現につながります。

ここでは、トレーニングに休息日が必要な理由と効果的なトレーニングサイクルについて解説します。

休息日

トレーニングに休息日が必要な理由

トレーニングを行うことにより、「筋線維の損傷」や「体力の枯渇」「疲労の蓄積」など、体に対してさまざまな負荷がかかってきます。その結果、一時的に体力や体内のエネルギーが低下する傾向にあります。

また、トレーニング後に適切な休息日を設けることで、徐々に筋肉が回復していきます。その後、筋肉の完全回復が完了した結果、筋肥大や筋力アップなどの効果を得ることができるのです。

一般的に、前述のような現象のことを「超回復」と呼びます。

より効果を実感できるトレーニングのサイクル

超回復の効果を引き上げるためには、約2日間程度の休息が必要だといわれています。とはいえ、「1日トレーニング→2日間の休息→1日トレーニング」といったスケジュールにて筋トレを進めていくことは、非常に効率の悪いトレーニングスケジュールといえます。

そのため、毎日のように筋トレを行っている人の多くは、「トレーニングの箇所を分ける」といった方法を取り入れています。つまり、「今日は肩、明日は腕、明後日は足」など、筋トレする部位を細かく分けたうえで、毎日鍛える箇所を変えながらトレーニングを行っているのです。

本格的にトレーニングを進めている人の具体的な筋トレスケジュールについては以下のとおりです。

■筋トレ部位を細かく分けたスケジュール例

月曜日:足

火曜日:肩・腕

水曜日:背中

木曜日:胸

金曜日:OFF

土曜日:背中

日曜日:胸

効率的な筋トレを実現するためにも、あらかじめ部位別のトレーニングスケジュールを計画しておきましょう。

綿密なトレーニングスケジュールを計画しよう

綿密なトレーニングスケジュールを計画することは、憧れのボディラインを手に入れることにつながります。

D-HEARTSでは、お客様一人ひとりの生活スタイルや体調などを踏まえたうえで、無理のないトレーニングスケジュールをご提案しています。「効率的な筋肥大・筋力アップを目指したい」といった希望を持っている方は、一度、D-HEARTSの無料体験をご利用ください。