ダイエットを成功させる食事のルールとは?|柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

ダイエットを成功させる食事のルールとは? |柏店 パーソナルトレーニングジム ダイエット専用ジム |D-HEARTS

ダイエットを成功させる食事のルールとは? ダイエット
ダイエットを成功させる食事のルールとは?

Training Column

 ダイエット
2021-09-20 19:59:30

ダイエットを成功させる食事のルールとは?

こんにちは、柏駅前のパーソナトレーニングジムD-HEARTSトレーナーのあやです。ダイエットで成功するためにはさまざまな方法がありますが、すぐにはじめられる方法として『食生活、食事を変える』という方法があります。食生活、食事内容の見直しはダイエット成功のために必要不可欠です。しかし、ポイントを間違えるとリバウンドの原因になったり、ダイエットが続かないなど、ダイエットに失敗する原因になります。今回のコラムでは食事制限で痩せるためのポイントなどについて紹介していきたいと思います^ ^

ダイエットを成功させる食事のルールとは?

1.炭水化物の量をコントロールする!

ダイエット中は単純に甘いものを控えるのではなく、炭水化物(糖質)の多い食べ物の摂りすぎを控えましょう。ちなみに、1日の運動量にもよりますがダイエット中は1食で摂取する炭水化物(糖質量)は、2040g1日で70120g)までが良いとされています。私たち日本人が頻繁に食べているものには白米がありますが、白米は100g36.8gの糖質が含まれています。ごはん茶碗で言えば、小盛り1杯程度の量になります。白米は血糖値が上がりやすい、という特徴があり体内の老化(糖化)につながりやすいと言われています。白米を玄米にすると糖質摂取を抑えられ、食物繊維やGABAなどの栄養素も摂取できます。炭水化物の質にこだわる事も意識してみましょう^ ^

2.たんぱく質は積極的に摂取する!

炭水化物(糖質)を控え、たんぱく質はしっかりと意識して摂取していきましょう。たんぱく質は筋肉以外にも、髪や皮膚、骨など身体を作る材料になります。また、ダイエットに有効とされる体脂肪燃焼ホルモンの分泌をサポートし、脂肪を燃やしやすい身体へと変えてくれます。たんぱく質を多く含む食材を使って料理をする際には、炭水化物(糖質)の代謝を助けるビタミンB1を含む食材と一緒に調理するのもおすすめです。ビタミンB1を多く含んでいるものは、豚肉や魚介類、たまご、大豆製品などがあります。にんにくやニラ、玉ねぎ、ねぎ類などはビタミンB1の吸収を良くすることが期待できるため、一緒に調理し摂取するとさらに効果的です。

3.我慢しずきない!

ダイエットのために食事制限をしすぎると、ストレスが溜まってしまいます。ストレスの影響で過食気味になったり、それが原因でリバウンドしてしまったりと我慢すること自体が逆効果になるケースも少なくありません。ダイエット中だからといって我慢しすぎないことも健康面や美容面では大事なのです。たとえば、食事を我慢しすぎて空腹状態が長時間続くと身体が危機を感じ栄養を吸収しやすい状態に変えてしまいます。本来、自分の身体に必要な量がありますが、危機感を感じているときはそれ以上の量を吸収しようとしてしまうのです。○○だけ食べる!絶食する!など無理をするダイエットより、3食きちんと食べる継続できるダイエット方法のほうが結果的に効率よく痩せ、ダイエットを成功させることに繋がります。

食事制限ダイエットで痩せたい場合には、白米を玄米に変えたり、食材はお野菜や赤身肉、お魚を中心に使ったりと工夫をするのがおすすめです。コンビニ商品を買う際はカロリーだけではなく、内容や質をチェックすることも大事です。できることからチャレンジしていきましょう^ ^

柏店では現在体験レッスン無料キャンペーン中です!お申し込みはこちら