Training Column
朝の有酸素運動について
こんにちは。
千葉県柏市にある完全個室パーソナルジム
D-HEARTS柏店トレーナーの渡辺です。
今回は朝一の有酸素運動の効果と、空腹状態のまま有酸素運動を行うことのメリットについてお伝え致します。
朝一に有酸素運動を取り入れることによるメリットがたくさんあります。また、朝一の有酸素運動を行う前は食事を摂らずに空腹状態のまま行うことがオススメです。
実はこれにもしっかりと理由があります。

有酸素運動について
有酸素運動とは長時間連続して行える運動の事を言います。手軽にできる運動だとウォーキングやジョギング、ランニング、エアロバイクが挙げられます。
また、有酸素運動には心肺機能向上や脂肪燃焼効果があります。心肺機能の向上を目的とするならHIIT。脂肪燃焼を目的とするならウォーキングやジョギングのような少し息の上がる運動がオススメです。
朝一の有酸素運動のメリットとは?
朝一の有酸素運動にはいくつかメリットがあります。
①セロトニンの分泌
セロトニンは別名「幸せホルモン」と言われています。セロトニンが分泌される事で、脳を活性化させたり、精神を安定させます。セロトニンを定期的に分泌を促す事で、日々のイライラを解消できたりストレス発散にも繋がります。
②1日の代謝が上がりやすくなる
朝から体を動かす事で代謝も上がり、運動後も1日を通して代謝が高い状態をキープする事ができます。また、血流も良くなり良い目覚ましにもなるので、1日のスタートにメリハリがつきます。
③朝早起きで睡眠の質の改善
夜寝付けない方や睡眠の質が低い方は、特に早起きの習慣を身につけることをオススメします。朝に運動をして日を浴びることにより体内時計がリセットされるので、自然と夜も寝られるようになります。
朝一の有酸素運動を空腹状態で行うメリットについて
ダイエット中の方は、朝一に空腹状態のままで有酸素運動をする事をオススメします。
朝一は体を動かすエネルギー源である糖質が不足している状態です。この状態のまま有酸素運動を行うと、より早く体脂肪を分解してエネルギーとして消費します。つまり体脂肪が減少しやすくなります。
もしも朝食を摂ってから有酸素運動をしてしまうと、まず初めに朝食で摂取した糖質を消費してから体脂肪を分解し始め、脂肪燃焼の効率が悪くなってしまいます。効率よく有酸素運動を取り入れたい方は、朝一の空腹状態のまま有酸素運動を行うようにしましょう。
まとめ
朝一の有酸素運動は痩せるだけでなく、体調や生活リズムを整える事が出来ます。たくさんのメリットを得られるのでまずは週1回から生活の中に取り入れて見ることが良いです。
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS柏店では完全個室の安心安全の空間でトレーニングを行うことが可能です。
まずは無料体験にてご相談くださいませ。
【経歴】
学生時代は中学、高校と6年間
柔道部で活動をしながらウエイトトレーニングにも励んでおりました。
社会人になりサラリーマンをしていて
運動不足、筋力低下を実感しフィットネスジムへ入会。
そこでトレーニングの素晴らしさ、
ボディーメイクの楽しさを心から実感し
この体験をより多くの方にお伝えしたい
という一心でフィットネスクラブへ転職。
その後、より親身にお客様のフィットネスライフをサポートしたいと思いパーソナルトレーナーに転職。
『無理なく楽しい運動習慣』を目標に
D-HEARTS柏店にて活動中。
ダイエットでお困りの方や食事習慣を見直したい方、トレーニングについて学びたい方。パーソナルジムに通ってみたい方は
ぜひ一度、D-HEARTS柏店にお越しください。
ご来店心よりお待ちしております。
【実績】
・マッスルゲート2021
メンズフィジーク -172cm以下 優勝
メンズタンクトップ 優勝
・Japan cup2021
メンズフィジーク-172cm以下 出場
メンズタンクトップ 5位