Training Column
ダイエット中に選ぶアイスの種類
こんにちは。
千葉県柏市にある完全個室パーソナルジム
D-HEARTS柏店トレーナーの渡辺です。
アイスには4種類あります。
アイスのパッケージに、種類別という表記があるのをご存知でしょうか。アイスといっても、その種類は以下の4つに分かれます。それぞれ乳脂肪分や乳固形分、味わい等に特徴があるため、ぜひ違いを覚えておくと良いです。

○アイスの種類
・アイスクリーム
乳脂肪分が8.0%、乳固形分が15%以上のアイスです。濃厚かつまろやかな味わいで、栄養面も優れています。
・アイスミルク
乳固形分が10%、乳脂肪分が3.0%以上のアイスです。アイスクリームよりもあっさりとしていて、ラクトアイスよりも濃厚な味わいです。稀に、植物油脂が使用されることもあります。
・ラクトアイス
乳固形分が3.0%以上含まれているアイスで、さっぱりとした味わいのものが多いです。一方で、コクや舌触り等を補うために植物油脂が使用されることも多く、他のアイスよりもカロリーや脂肪分が高めの傾向にあります。
・氷菓
他のアイスよりも低脂質で低カロリーなアイスです。シャリシャリとした舌触り、さっぱりとした味わいが特徴です。シャーベットやアイスキャンディ、かき氷等が該当します。他のアイスよりも低カロリーで脂質も少ない反面、濃厚さが劣ります。
○アイスを食べると太りやすいのはどうして?
・糖質、脂質が多い
夏の暑い時期に食べるアイスは格別のおいしさですが、アイスには砂糖や植物油脂が多く使用されています。さっぱりとした口当たりだからといって日常的にアイスを食べていると、糖質や脂質を過剰摂取してしまい、結果的に体重増加につながるというわけです。
・体が冷える
ダイエットは体を温めることが大切です。冷たいアイスを食べて体温が下がると、基礎代謝量が低下して痩せにくくなる恐れがあります。
夏にエアコンが効いた部屋や、冬の寒い時期にアイスを大量に食べると、体が冷えて血流が悪くなってしまいます。血流の悪化は体内に老廃物が溜まって免疫力も低下するため、アイスの食べ方には注意が必要です。
○ダイエット中におすすめのアイス
・氷菓
氷菓は低脂質、低カロリーであるため、ダイエットをしている間にもおすすめのアイスです。ただしさっぱりとした食感で食べやすいため食べ過ぎには気を付けましょう。
・低糖質アイス
ダイエット中にアイスを食べたい場合は、低糖質アイスを探してみるとよいでしょう。低糖質アイスと普通のアイスの栄養成分表示を比べると、糖質量の違いがよく分かるはずです。
・砂糖不使用アイス
糖質を控えたい方には「砂糖不使用」のアイスもおすすめです。砂糖不使用ということで「甘さやコクが物足りない……」という方もなかにはいるかもしれませんが、濃厚な風味を十分に感じられるアイスも多数販売されています。コンビニやスーパーでも購入できますので、ぜひ探してみてください。
○気をつけるポイント
・食べ過ぎない
どのような食材であっても食べ過ぎれば肥満につながります。アイスを食べる際も同様で、適量を楽しむのがダイエット成功のコツです。
ダイエット前にアイスを毎日のように食べていたなら、2日に1回、3日に1回と頻度を減らしていくことから始めましょう。
・夜遅くには食べない
体に脂肪を溜め込まないためには、アイスを食べる時間帯も重要です。夜寝る前にアイスを食べると胃腸が休まる暇がなくなり、眠りの質が悪くなります。良質な睡眠を得られなければ、脂肪を燃焼させるホルモンの分泌量が減って太りやすくなってしまいます。
まとめ
アイスの食べ方や食べる量に気を配ることで、甘いものを楽しみながらダイエットに取り組めるので種類等にも気をつけて
上手く取り入れてみましょう。
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS柏店では
完全個室の安心安全の空間で
トレーニングを行うことが可能です。
まずは無料体験にてご相談くださいませ。
【経歴】
学生時代は中学、高校と6年間
柔道部で活動をしながらウエイトトレーニングにも励んでおりました。
社会人になりサラリーマンをしていて
運動不足、筋力低下を実感しフィットネスジムへ入会。
そこでトレーニングの素晴らしさ、
ボディーメイクの楽しさを心から実感し
この体験をより多くの方にお伝えしたい
という一心でフィットネスクラブへ転職。
その後、より親身にお客様のフィットネスライフをサポートしたいと思いパーソナルトレーナーに転職。
『無理なく楽しい運動習慣』を目標に
D-HEARTS柏店にて活動中。
ダイエットでお困りの方や食事習慣を見直したい方、トレーニングについて学びたい方。パーソナルジムに通ってみたい方は
ぜひ一度、D-HEARTS柏店にお越しください。
ご来店心よりお待ちしております。
【実績】
・マッスルゲート2021
メンズフィジーク -172cm以下 優勝
メンズタンクトップ 優勝
・Japan cup2021
メンズフィジーク-172cm以下 出場
メンズタンクトップ 5位